世界を自転車でつなぐ祭典が今年復活。
ニューヨーク発信で世界の様々な都市で開催されている自転車の祭典 “Bicycle Film Festival東京”が、2年間の沈黙を経て、今年3年振りに復活を果たす。“Bicycle Film Festival (BFF) ”は、みんなの身近にある “自転車” にフォーカスし、それにまつわる映画とアート、そして音楽を通して自転車の楽しさを共有するイベント。
今年も世界中から数百もの応募があった中から厳選されたプログラムに加え、過去日本での未発表作品を加えたベストヒットのプログラムも用意。様々な切り口の自転車にまつわる映画が一堂に集まるのはBFFならでは。BFFと連動したファーマーズマーケット内BFF Workshopでは、自転車関連グッズの販売はもちろんのこと、各種ワークショップなども予定されている。夜には “BFF TOKYO 2014 Opening Party”も開催されるので、オトナもコドモも自転車をめいっぱい楽しむことができる週末にることで間違いなし。
Bicycle Film Festival 東京 2014
2014年11月1日 (土) ~2日 (日)
11月1日 (土):
19:00~ 上映 @ 青山学院・アスタジオ
21:00~ BFF TOKYO 2014 Opening Party @ 4uatre
11月2日 (日):
10:00~17:00 BicycleWorkshop&Market @ 青山Farmer’s Market
12:00~ 上映(12:00/14:00/16:00/18:00) @ 青山学院・アスタジオ
TICKET:Peatix
前売り¥1,000 (1プログラム)、当日券¥1,100、パス 2800円 (全プログラム共通)
※上映のみチケットが必要となります。
BFFとは?:
BICYCLE FILM FESTIVALとは、2001年にニューヨークで産声をあげた自転車にまつわる映像作品を集めたユニークなイベント。今年は、アメリカをはじめ世界各国約30都市を巡回している。メキシコシティやブエノスアイレスといった中南米の都市やイスタンブール、そしてケープタウンといった新しい開催地も増え、BFFは名実ともに世界を席巻する自転車の祭典として発展し続けている。今年も世界各国から数百を超える映像作品が集まり、その中から厳選されたプロの作品はもちろんアマチュアならではの独特な視点の作品など、BFFでしか見れないバラエティに富むプログラムを上映していく。
■INFO: Bicycle Film Festival東京 2014
E-mail toiawase@bicyclefilmfestival.com
Facebook https://www.facebook.com/BicycleFilmFestival
Twitter @bffworld